renkunnoのブログ

れんくんとのまったりな1日

最高だったキャンプ場 【北海道旅行想い出編】

 

こんにちわ れん君ママです

 

 

今思い出しても、キャンプ場の中で一押しだったのが

13日の金曜日に泊まったはまとんべつ温泉のコテージでした

 

 

 


f:id:renkunno:20250629155517j:image

f:id:renkunno:20250629155324j:image

広〜

 


f:id:renkunno:20250629155403j:image

f:id:renkunno:20250629155406j:image

キッチンもお風呂も洗濯機も

 


f:id:renkunno:20250629155555j:image

f:id:renkunno:20250629155552j:image

れん君ハウスも広いし、専用ドッグランまで

 


f:id:renkunno:20250629160622j:image

f:id:renkunno:20250629160547j:image

バーベキューも出来そう しないけど(笑)

 


f:id:renkunno:20250629160709j:image

f:id:renkunno:20250629160627j:image

左はお風呂です 右にはれん君がみえます

 


f:id:renkunno:20250629160717j:image

f:id:renkunno:20250629160714j:image

掛け流しの温泉で、翌朝のパパを盗撮

 

ただし、前日に続いてまたまたやっちまいましたf^_^;

 

到着して早々? れん君と周りを少しお散歩してみてから

コテージに戻ってきて

『ない』。・°°・(>_<)・°°・。

鍵を無くしてしまったのです

車のキーと、それに自宅の鍵も一緒につけていたのです

左のポケットに入れていたのに無くなっていたのです

慌てました

 

とりあえずは、コテージに併設してあるあの広いドッグランを腰をしゃがめて隅っこから捜索

それでも無かったので、周囲で軽くお散歩したコースをもう一度捜索に行きました

 

 


f:id:renkunno:20250629162132j:image

f:id:renkunno:20250629162210j:image

f:id:renkunno:20250629162206j:image

確かれん君とこの辺を走ってたはず

 

f:id:renkunno:20250629162201j:image

あったー!

 

 

またかよ(¬_¬)

なんて言われてしまいましたが、今回は割と直ぐに解決したので

結果オーライという事にしといてもらいました

日が暮れる前でよかったぁ

 

 

 

夜ごはんには途中で買ったホタテめし

と、スーパーで買ったホタテのお刺身

 


f:id:renkunno:20250629160130j:image

 

www.hokkaido-michinoeki.jp

 

sarufutsu.jp


これが絶品でした

なんでホタテめしの素を買ってこなかったのか、悔やまれるくらいです

 

 

このコテージには洗濯機もついていて

その乾燥モードが誠に素晴らしくて

溜まっていた洗濯物はほとんど洗濯して完璧に乾かせもしました

 

 

f:id:renkunno:20250702135940j:image

夜はベットをくっつけて、真ん中から落ちない様にして寝たワンです

 

 

 

もちろん周辺の散策もしておきました

 


f:id:renkunno:20250704085336j:image

f:id:renkunno:20250704085340j:image

f:id:renkunno:20250704085407j:image

f:id:renkunno:20250704085403j:image

f:id:renkunno:20250704085430j:image

f:id:renkunno:20250704085433j:image

f:id:renkunno:20250704085427j:image

f:id:renkunno:20250704085548j:image

f:id:renkunno:20250704085544j:image

クッチャロ湖は白鳥が飛来してくるシーズンはれん君は入れないようでした

 

 

 


f:id:renkunno:20250703214914j:image

f:id:renkunno:20250703214910j:image

夜はテレビを見つつ、れん君のオヤツタイム♪も

 

 

朝のお散歩はもちろん2人でキャンプ場周辺

 


f:id:renkunno:20250702135128j:image

f:id:renkunno:20250702135132j:image

f:id:renkunno:20250702135357j:image

 


f:id:renkunno:20250702135413j:image

f:id:renkunno:20250702135421j:image

f:id:renkunno:20250702135417j:image

こんな目にもあいましたがf^_^;

 

毎日違う場所でのお散歩は刺激的だったんじゃないでしょうか

 


f:id:renkunno:20250702135643j:image

f:id:renkunno:20250702135639j:image

ゴハンは同じでも毎日違う場所でした


f:id:renkunno:20250702133954j:image

この日は甘々系な人間の朝ごはん

 

 


f:id:renkunno:20250703144550j:image

f:id:renkunno:20250703144547j:image


f:id:renkunno:20250704090038j:image

 

こんな快適なコテージなら何泊でもしたかったσ^_^;

 

 


f:id:renkunno:20250629155442j:image

f:id:renkunno:20250629155438j:image

 

後ろ髪引かれつつ次へ向かったのでした

 

 

 

 

 

アフェリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

日本最北端に行ったワン 【北海道旅行想い出編】

 

こんにちわ れん君ママです

 

 

旅行に行く前から『ここだけは!』なお店のヒトツに

ウニ丼を食べさせてくれるお店がありました

 

昔からそんなにウニを美味しいとは思った事はありません

が、うん十年前に初めて北海道で食べたイクラが余りにも美味しくて

それ以来イクラ大好きになった経験があるので

ウニも美味しいウニを食べてみないと人生損するかも?

そんな考えから口コミが評判だったお店をリサーチしていたのです

 

 

樺太食堂さん

 

 

当然れん君は入れません

れん君には車で待っててもらって

パパと2人、遅い朝?早いお昼?を食べてきました

 


f:id:renkunno:20250629164814j:image

 

小さいおどんぶり生ウニ丼です

海鮮のお味噌汁も絶品でした

 

でウニはどうだったか?

書くまでもありませんが

めちゃくちゃ美味しゅうございました

ウニってこんなにとろける【飲み物】だったんですね

知りませんでした

 

やっぱり食べといて良かったです

 

待っててくれたれん君です

f:id:renkunno:20250629164810j:image


待たされていたのに全然怒らないワンです

 

 

もちろん待たせる前には公園で遊んでから、でした

ただ、鹿だらけのはずのノシャップ公園

この日余りの強風で鹿が見当たりません(・・;)

 


f:id:renkunno:20250630192510j:image

f:id:renkunno:20250630192505j:image

 


f:id:renkunno:20250630181717j:image

 


f:id:renkunno:20250630193100j:image

f:id:renkunno:20250630193104j:image

f:id:renkunno:20250630193108j:image

主のようなこの鹿さんだけでした

 


f:id:renkunno:20250630193240j:image

f:id:renkunno:20250630193244j:image

f:id:renkunno:20250630193237j:image

れん君には見えていたのか? 

 

鹿と戯れる図が見たかったのですが、無理そうだったので

一緒に走っときました(^^;;

 

寒くないの?


f:id:renkunno:20250630181434j:image

ヘイキダワン

 


f:id:renkunno:20250701162224j:image

f:id:renkunno:20250701162221j:image

楽しかったんでしょぅ

 


f:id:renkunno:20250630192151j:image

f:id:renkunno:20250630192045j:image

f:id:renkunno:20250630191916j:image

f:id:renkunno:20250630191920j:image

ヒトリでも強風の中走り回っていました

 


f:id:renkunno:20250701161647j:image

f:id:renkunno:20250701161650j:image

走らなかったパパは寒そうでしょぅ

 

 

 

この公園の後『ウニ丼』を食べてからも

この日はソフトクリームを食べようとは口に出来ないと思いました

 


f:id:renkunno:20250630181743j:image

強風も強風、体感冷え冷えだったのです

 


f:id:renkunno:20250701163420j:image

白い道 (みんなの髪で風を感じて下さい)

 

 


f:id:renkunno:20250701163437j:image

f:id:renkunno:20250701163456j:image

宗谷岬

 

 


f:id:renkunno:20250701163543j:image

f:id:renkunno:20250701163546j:image

f:id:renkunno:20250701163549j:image

f:id:renkunno:20250701163608j:image

f:id:renkunno:20250701163611j:image

f:id:renkunno:20250701163614j:image

最北端では飛ばされそうになりつつも

 


f:id:renkunno:20250701163635j:image

f:id:renkunno:20250701163639j:image

f:id:renkunno:20250701163631j:image

逞しく踏ん張って歩いていたワンです

 


f:id:renkunno:20250701163842j:image

f:id:renkunno:20250701163838j:image

せっかくセットしていた髪は無惨な事に(^^;;

 


f:id:renkunno:20250701164803j:image

f:id:renkunno:20250701164759j:image

さすがに寒くて‥

 

パパはバッテリーのベスト、私は薄手のジャンパーを追加して着ました

 

 


f:id:renkunno:20250701164822j:image

f:id:renkunno:20250701164819j:image

れん君は寒くはなかったんでしょうかʕʘ‿ʘʔ

 

 


f:id:renkunno:20250701165148j:image

f:id:renkunno:20250701165144j:image

視界が悪かったのが残念です

樺太が自分の目で見たかったパパでしたが

日本の最北端で寒さを満喫?した後

この日泊まるキャンプ場へ向かって移動する事にしました

 

 

途中、普通に道端で鹿に遭遇


f:id:renkunno:20250630181457j:image

居る居る!


f:id:renkunno:20250630181322j:image

近っ!

 


f:id:renkunno:20250701170404j:image

f:id:renkunno:20250701170410j:image

f:id:renkunno:20250701170407j:image

わざわざ降りてみたものの、れん君の反応悪し

 

鹿は黙々と草?を食べていました

人間なんて気にもならない、って感じでした

 

 


f:id:renkunno:20250701231424j:image

f:id:renkunno:20250701231421j:image

牛さんにも遭遇

 

 

この日の移動は60キロ余り

車の中に居て気温の感覚が薄まった頃

道の駅でみつけてついついソフトクリーム(^^;;


f:id:renkunno:20250630181820j:image


f:id:renkunno:20250630181236j:image

今回の旅行中でパパが1番気に入った【コケモモ】

甘酸っぱい系、美味しゅうございました

 

 

この後翌日の朝食用フルーツサンドを買ってから

この日のキャンプ場にチェックインしたのでした

 


f:id:renkunno:20250630181132j:image

kk's Garage Kitchenさんでお目当てのフルーツサンド

 

 

 

 

 

 

 

アフェリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ありがたい話

 

こんにちわ れん君ママです

 

 

毎日暑いですね

暑すぎます

 

早朝散歩継続中ですが、6時を回る頃から暑くなってくるので

もう少し早起きしたいところなんですが

5時前に起きるのがやっと(苦笑)

まだまだ身体の疲れが残っているのかもしれません

 

れん君は相変わらず、私より寝起きが悪くて

私が支度していても知らん顔で眠っていたりする事もσ^_^;

 

なのに、公園についたら大好きなはなちゃんを探してこんなんになるんですよ

 

 

f:id:renkunno:20250703231344j:image

ドコニイル?

 


f:id:renkunno:20250703231324j:image

アッチカ!

 

見当違いの方角に向かって無駄なダッシュをしてくれています

れん君のセンサーはよく間違ってくれます(;´д`)

 

 


f:id:renkunno:20250703231328j:image

f:id:renkunno:20250703231307j:image

f:id:renkunno:20250703231332j:image

アッチダ!

その思い込み、『オオハズレ』

 

 


f:id:renkunno:20250703231303j:image

f:id:renkunno:20250703231340j:image

f:id:renkunno:20250703231337j:image

ドコダロ? マダカナ?
そっちじゃないから

 


f:id:renkunno:20250703231310j:image

f:id:renkunno:20250703231314j:image

f:id:renkunno:20250703231321j:image

エ! ソッチダッタ

もお!お犬様なんだから鼻使ってよf^_^;

 

朝から無駄なダッシュに付き合わされてしまうのです

 

 

会えたら2人のイチャイチャ?振りは健在で

 


f:id:renkunno:20250705164641j:image

f:id:renkunno:20250705164638j:image

f:id:renkunno:20250705164726j:image

f:id:renkunno:20250705164950j:image

どんだけ元気なんだかσ^_^;

 

 

所狭しと走り回るこのパワー

若いって本当に凄いです

 

 

大抵はれん君の負け、だと思えるのですが

それはそれは幸せな時間なんでしょう

 

 

f:id:renkunno:20250705165256j:image

この満面の笑み

 


f:id:renkunno:20250705165124j:image

勝利の微笑み?

 

 

気が合うワンちゃんが居るって本当にありがたい

はなちゃんママさんには毎日汚れさせて申し訳ないのですが

この運動量は、はなちゃんナシではありえません

毎日感謝してもしきれない存在なのでした

 

 

まだまだ北海道旅行想い出編の最中ですが

今日は【七夕】ですから、毎日会いたいはなちゃんと

毎日会えてる幸せなれん君のノロケでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

 

 

アフェリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

変更しての最北キャンプ場 【北海道旅行想い出編】

 

こんにちわ れん君ママです

 

 

北海道の最北端で泊まったキャンプ場はキャンパーズハウスでした

 

 


f:id:renkunno:20250629140457j:image

f:id:renkunno:20250629151959j:image

ココです

 

 


f:id:renkunno:20250629141015j:image

f:id:renkunno:20250629141019j:image

f:id:renkunno:20250629141023j:image

キッチンには何でも揃ってました

 


f:id:renkunno:20250629141045j:image

f:id:renkunno:20250629141041j:image

手ぶらでOKタイプです


f:id:renkunno:20250629141049j:image

f:id:renkunno:20250629141259j:image

2階と2階から見下ろした図



家から出発して初めてお布団で眠れる日です

この日コインランドリーで洗濯を回し始めてから夜ごはんにしました


f:id:renkunno:20250629140539j:image

もちろん私だけビール(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

絶品!としか言えない廻るお寿司

どれもこれも大当たり❗️

さすが北海道だとしみじみ味わっていただきました

ガリ』がこれまた美味しすぎて

普段は苦手なパパにも勧めてみたら『美味しい』と(*゚∀゚*)

 

 

お風呂もあるし、早くゆっくり浸かって疲れを癒そう

この時までは良かったのです

 

 

溜まっていた洗濯物をガッツリ洗濯して

乾燥機に入れ替えるまでは。

 

コインランドリーのある建物には駐車場がなかったので

途中までパパに車で送迎してもらいました

それでも車から100メートル?位は草むら(芝生?)を歩いて行かないといけません

 


f:id:renkunno:20250629140512j:image

 

洗濯機が1回300円だったのです

なので乾燥機も30分300円だとばかり

30分では乾かない量だったので60分にしようと

100円玉が不足して、自販機でジュースを買ってまで600円用意したのに

 

600円投入した後、ふと残り時間の表示に目をやると

 

‼️ 残り時間が179分⁉️

この時初めて30分100円だった事に気がついたんです

どうしたもんだか(;´д`)

また部屋に戻ってから受付に電話して説明して

お金は戻らなくても、あと180分も乾燥機にかけたら

服はきっとボロボロにもなるだろうし

それまで眠れないし

 

対応してくれた人には『止まりません』と言われ

一旦電話をきってから数分後でした

なんとかしてくれるかも?な人がやってきてくれて

再びコインランドリーへ

この時は担当の人が軽自動車で送ってくれました

 

何やら鍵を出して、投入した600円を抜いて400円返してくれたのです

乾燥機は止められません

でもこの時初めて知ったんです

乾燥機って途中で蓋が開けられるんです

洗濯機はロックがかかるじゃないですか

だから乾燥機も同じだと思い込んでいたのです

普通に開けられたので、大量の洗濯物を2箇所に移して改めて乾燥しました

 

良かったぁε-(´∀`; )

 

と安心したら、1時間後乾燥機が終わる時間に取りに行く時

袋を持って行くのをすっかり忘れてまた往復

 

何回コインランドリーまで往復したのかʕʘ‿ʘʔ

 

散々な目にあったのでした

 

もちろんパパには

あーぁ、やられたぁ

と文句を言われたのはご想像通りです

 


f:id:renkunno:20250629140515j:image

れん君もグッタリでした ←12時前

 

 

 

そんなれん君でしたが翌朝はこの通り

 


f:id:renkunno:20250629145318j:image

f:id:renkunno:20250629145322j:image

f:id:renkunno:20250629145334j:image

f:id:renkunno:20250629145330j:image

f:id:renkunno:20250629145446j:image

f:id:renkunno:20250629145450j:image

f:id:renkunno:20250629145513j:image

f:id:renkunno:20250629145509j:image

f:id:renkunno:20250629145534j:image

f:id:renkunno:20250629145529j:image

 

すっかり元気ハツラツ

リードがピンと張っていないのは強風だったからです

 


f:id:renkunno:20250629144637j:image

肌寒かった(苦笑)

 

 


f:id:renkunno:20250629150750j:image

f:id:renkunno:20250629150754j:image

左が泊まったキャンパーズハウス 右がコインランドリーのある建物

 

広くて素敵なキャンプ場でしたが

歩いて回るのは、お散歩じゃない時はちょっと´д` ;



f:id:renkunno:20250629144841j:image

寒さなんて諸共せずにお散歩したれん君でした

 

 

色々問題を起こしてしまいましたが

出発する前には記念撮影しておきました

 


f:id:renkunno:20250629151846j:image

f:id:renkunno:20250629151850j:image

 

私が失敗さえしなければ、最高に寛げたかも?なキャンプ場でしたf^_^;

 

 

 

 

 

アフェリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

長距離移動はやっぱり長かった 【北海道旅行想い出編】

 

こんにちわ れん君ママです

 

 

旭川市21世紀の森ふれあい広場では

せっかくのワンワンハウスでドッグランが出来ませんでしたが

12日木曜日は移動距離260キロ予定だったので

早々にチェックアウトして次へ向かう事にしました

 

f:id:renkunno:20250628164603j:image

8時過ぎ

 

 


f:id:renkunno:20250628165351j:image

f:id:renkunno:20250628165348j:image

途中でお水を汲んで これで朝のコーヒーを淹れていました

 


f:id:renkunno:20250628164631j:image

この時の気温13度 この日は長袖にしました

 


f:id:renkunno:20250628164407j:image

れん君は朝からオネム

 

 

肌寒いにも関わらず、9時過ぎ

最初の道の駅でソフトクリーム(笑)

 


f:id:renkunno:20250628165731j:image

f:id:renkunno:20250628165734j:image

道の駅とうまでスイカソフトクリーム

 

 

道の駅びふかでトイレ休憩

 


f:id:renkunno:20250628170909j:image

f:id:renkunno:20250628170932j:image

f:id:renkunno:20250628170929j:image

 

 

この後眠気に負けそうなパパと運転を交代して北上



f:id:renkunno:20250628164559j:image

延々と北上

 

 

道の駅なかがわでもトイレ休憩


f:id:renkunno:20250628164614j:image

 


f:id:renkunno:20250628170531j:image

f:id:renkunno:20250628170526j:image

なんとなんと、ドッグランまで併設してありました

 

が、そんなの全く不必要なれん君です

f:id:renkunno:20250628164255j:image
f:id:renkunno:20250628164634j:image


f:id:renkunno:20250628170632j:image

f:id:renkunno:20250628170627j:image


f:id:renkunno:20250628164539j:image

パパデイイワン

なんとも安上がりなワンです


f:id:renkunno:20250628164605j:image

気温は20度以下

 

超快適なドライブでした

ただ、暑くなさすぎてソフトクリームはナシ

ある程度暑くないと食べる気がわきません

 

 

 

この旅行でれん君の『デキルコト』が増えました

なんと、これまではヒトリで車の中で待つ時には

カートの中とかに入ってもらっていたのですが

運転席と助手席ででも待てるようになったのです

 


f:id:renkunno:20250628164553j:image

マチタクハナイワン

 

パパと2人してパン屋さんに入って翌朝のパンを購入


f:id:renkunno:20250629111449j:image

 

saromy.com

 

ほんの数分ですけどね、これは大きい!

パパもお店に入れるので喜んでいました


f:id:renkunno:20250628164430j:image

ボッチハイヤダワン



f:id:renkunno:20250628164349j:image

涼しいからデキルコトです

 

 

そしてこの日は北海道の西北部にある

日本最大の湿原へ

 

sarobetsu.or.jp


f:id:renkunno:20250628164324j:image
f:id:renkunno:20250628164542j:image

 

なんとなく想像はしていましたが

れん君はカートインでも木道に入れないと言われてしまいました

係の人に随分食い下がってはみたんですが

やっぱりダメでした

国立公園だから?

こう言う時だけ『荷物』から『動物』扱いになる日本

今後改善してほしいモノです

ベビーカーや車椅子が良いなら何が悪いんでしょう

 

 

f:id:renkunno:20250629113845j:image

木道直前での記念撮影

 


f:id:renkunno:20250628164328j:image

私だけ数メートル入ってみました

 


歩くのが嫌いなパパは

れん君が入れないんなら(T ^ T)

なんて言い訳に一歩も入りませんでした

 

 

そしてこの後ノシャップ岬へ向かったのですが

途中から利尻島が見えてきて

f:id:renkunno:20250628164514j:image

利尻富士

 

道中は湿原まみれでした

 


f:id:renkunno:20250629130240j:image

f:id:renkunno:20250629130237j:image

脇道に入ってみたりして脱線

 

湿原にしか居ないであろう野鳥の声を聞いて

写真に納めようと随分長居してしまいましたが

断念

 


f:id:renkunno:20250628164245j:image

道が消えてなくなるような不思議な蜃気楼に驚愕

 


f:id:renkunno:20250628164346j:image
利尻島だよぉ


f:id:renkunno:20250628164314j:image

グゥゥ

 

れん君が利尻島を見たかどうかはʕʘ‿ʘʔ

 


f:id:renkunno:20250628164521j:image

地図でしか見たことのない風景ってちょっと感動モノでした

 

 

そしてノシャップ岬


f:id:renkunno:20250628164550j:image


f:id:renkunno:20250629131317j:image

f:id:renkunno:20250629131321j:image

 

 

ここからこの日泊まるキャンプ場への移動中に

チェックしていた夜ごはんお寿司をテイクアウト

 


f:id:renkunno:20250629132242j:image

f:id:renkunno:20250629132239j:image

れん君はほんの数分、車の中でお留守番


f:id:renkunno:20250628164502j:image


f:id:renkunno:20250629132420j:image

f:id:renkunno:20250629132423j:image

お値段もしましたが、シャリ感少なめでホタテなんてホタテだけな気がしました(*゚∀゚*)

さすが北海道!

 

長い長い移動でしたが、この日はキャンパーズハウスだったので

一度チェックインした後

近所の公園へ再び出かけ

思いがけず夕日まで堪能してしまいました

 

f:id:renkunno:20250629133240j:image

 


f:id:renkunno:20250629133933j:image

f:id:renkunno:20250629133929j:image

 


f:id:renkunno:20250629133946j:image

f:id:renkunno:20250629133950j:image

 


f:id:renkunno:20250629134012j:image

f:id:renkunno:20250629134018j:image

f:id:renkunno:20250629134016j:image

サハリンが見えていたようで、見えなかったようで?

 


f:id:renkunno:20250629135253j:image

ハーネスを忘れてきてしまってパパがリードで急遽首輪

ご立腹モードでした(苦笑)

 


f:id:renkunno:20250629135335j:image

レダレー


移動ばっかりの1日だったので疲れていたワンだった事でしょう

人間も疲れていました

 

 

この日はキャンパーズハウスにお風呂もついていたので

早めに寝て疲れを癒そう!と思っていたところ・・・

 

私がやらかしてしまったのですσ^_^;

長くなってしまうのでそれはまた明日

 

 

 

 

 

 

 

アフェリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

2箇所目キャンプは雨 【北海道旅行想い出編】

 

こんにちわ れん君ママです

 

 

北海道旅行2箇所目のキャンプ場は

ワンワンハウスでした

 

 

ドッグランの中にハウスが建っていて

自由に走り回って遊ぶ予定だったのに

雨に降られて地面はビショビショ(*´Д`*)

 

 

f:id:renkunno:20250626125151j:image


f:id:renkunno:20250626124744j:image

 

当初ここでバーベキューをするつもりにしていましたが

悪天候の為中止

 

このキャンプ場は山の上なので

麓のスーパーでお弁当を買っての夜ごはんとなってしまいました

 

f:id:renkunno:20250626125204j:image

まぁまぁ、そんな事もあります

 

逆に雨の日にテントを張らないでいられたのはラッキーとしか言えません




f:id:renkunno:20250626124802j:image

f:id:renkunno:20250626124751j:image

豚丼と鶏めし  デザートにメロン

 

いざ食べる時になって富良野メロンではなく

茨城産だと気がついて大笑い

まさか、北海道まで来て茨城産を食べるなんて(苦笑)

でもでも、これも美味しゅうございました

 

 

朝食にはお目当てのパン屋さん(自家製酵母ぱん まめや)

で買い込んだパンとコーヒー

 


f:id:renkunno:20250626125909j:image

f:id:renkunno:20250626125906j:image

デザートのヨーグルトはちょっぴりお裾分け

 

 

晴れていたらどんなに楽しめたか‥


f:id:renkunno:20250626124748j:image
f:id:renkunno:20250626124758j:image

 

やっぱり何がって、旅行ではお天気が良いのが1番

但し、晴れていたら展望台まで登りたかったパパでしたが

ものすごーく見晴らしは良いらしいのですが

結構距離があるようで

老体には『登るな』と神様がお告げしてくれたのかもしれません

 

 

 

 

 

アフェリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

富良野周辺観光 【北海道旅行想い出編】

 

こんにちわ れん君ママです

 

 

月火水と3日に渡ってのんびり富良野周辺を観光する予定だったのですが

水曜日は天気予報が崩れる予報が出ていたので

月火の2日間で回れるだけ回ろうと言う事になり

2日目の火曜日は朝から夕方までハードに移動しまくりました

 

f:id:renkunno:20250627135908j:image

車移動ですから、当然こんな道を選択

 


f:id:renkunno:20250627140640j:image

f:id:renkunno:20250627140636j:image

平日なのを良い事に路上で記念撮影f^_^;

 

 

f:id:renkunno:20250627143151j:image

無人だったぜぶらの丘

 


f:id:renkunno:20250627135937j:image

移動中は爆睡していたれん君

 

 


f:id:renkunno:20250627141026j:image

f:id:renkunno:20250627141022j:image

セブンスターの木にはもちろんオシルシしてきたワンです

 

 


f:id:renkunno:20250627141443j:image

f:id:renkunno:20250627141446j:image

お天気良すぎて午前中からラベンダーソフトクリーム

 

 

時期的にラベンダーには少し早かったのですが

だから人混みに揉まれる事もなく

ラクターに乗って楽々見てまわれたのがコチラ

 

www.shikisainooka.jp

 


f:id:renkunno:20250627140835j:image

f:id:renkunno:20250627140831j:image

れん君も同乗可でした

 

 

f:id:renkunno:20250627140913j:image

 

 

f:id:renkunno:20250627140853j:image

記念撮影


この後ランチの前にまたまた暑くてソフトクリーム

 


f:id:renkunno:20250627142832j:image

f:id:renkunno:20250627142835j:image

 

biei-farm.co.jp



この日は後から数えたらトータル3個ソフトクリームを食べていましたσ^_^;

 

 

翌、水曜日は火曜日に行き損ねた青い池へ向かう途中

たまたま見つけた公園

 

www.pref.hokkaido.lg.jp

 

 

f:id:renkunno:20250627143946j:imagef:id:renkunno:20250627144037j:image 

写真で見るよりずっと綺麗でした

 

トイレ休憩によるだけのつもりがしっかり堪能させて頂きました

 


f:id:renkunno:20250627150302j:image


f:id:renkunno:20250627150316j:image

 

f:id:renkunno:20250627150322j:image

 

 

れん君は移動中にはグッスリ

f:id:renkunno:20250627144012j:image

クゥゥ

 

 

そしてなんとかお天気ももってくれての青い池

 

www.biei-hokkaido.jp

 


f:id:renkunno:20250627143926j:image


f:id:renkunno:20250627143954j:image

 

本当に青くて綺麗でした

 


f:id:renkunno:20250627145136j:image

f:id:renkunno:20250627145133j:image

写真よりずっと綺麗でした

 

 

暑くはなかったのですが、ここはやっぱり食べておかなきゃ٩( ᐛ )و

 


f:id:renkunno:20250627150755j:image

f:id:renkunno:20250627150758j:image

青い池ソフトクリームミックス

こじゃっぱりと美味しゅうございました

 

 

この後ポツポツと小雨が降り始めてしまい

 


f:id:renkunno:20250627144033j:image

写真撮影だけした白金不動の滝

 

 


f:id:renkunno:20250703091026j:image

ギリギリ雲から見える十勝岳

 

 

 

この後雨が降り始めてしまい、この日泊まるキャンプ場へ移動する事にしました

 

途中『就実の丘』を通って行きました


f:id:renkunno:20250627143928j:image

ザ・北海道道

 

 


f:id:renkunno:20250627153658j:image

f:id:renkunno:20250627153654j:image

f:id:renkunno:20250627153701j:image

トイレ休憩で立ち寄った旭川空港


f:id:renkunno:20250703091116j:image

ボクハマッテタワン

 

 

こうして2箇所目のキャンプ場へと移動したのでした

 

 

 

 

アフェリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ